【ベビーカー】Bugaboo Bee6 に買い換えた理由。実際に使ってみた正直レビュー!

*この記事は一部アフィリエイト広告を利用しています。

知る人ぞ知るブランド「Bugaboo(バガブー)」

「バガブーって初めて聞いた!どんなベビーカーなの?」

「バガブーが欲しいけどなかなか踏み切れない…」

そんなママパパも多いはず。

この記事では、私が実際に使用しているBugaboo Bee6(バガブービーシックス)について解説します。

ベビーカー買い替えにBugabooを選んだ理由や、使用して感じた良かったポイント・残念ポイントなど、

実際に使用しているユーザー目線のレビューです!

これから購入を考えている方はもちろん、ベビーカーを探している人、Bugabooについて情報を集めている人も

納得してお買い物ができるようになりますよ♪

目次

Bugaboo(バガブー)ってどんなブランド?

Bugabooはオランダ生まれのプレミアムベビーブランドで、特にベビーカーが有名です。

洗練されたデザイン革新的な機能性高品質な素材を特徴としていて、多くの著名人にも支持されています。

(ベビーカー界のロールスロイスという異名を持つ!)

数ある製品の中、我が家は「Bugaboo Bee6(バガブービーシックス)」というベビーカーに決めました。


そんなBugaboo、なかなかなお値段…!

「良い製品」とわかってはいても、なかなか踏み込めない人がいるのも納得です。(我が家もそう)

Bugaboo Bee6(バガブービーシックス)の詳細

商品名:バガブービーシックス

対象月齢:新生児から体重22kg

サイズ:展開時 高さ88×幅53×奥行91.5cm(ハンドルを一番小さくした時)

    折りたたみ時 高さ90×幅47×奥行36cm(ハンドルを一番小さくした時)

総重量:10.5kg

バスケット収納:22L

リクライニング:3段階

ハンドル調整:10段階

特徴をサラッとまとめ:

  • 前輪と後輪にサスペンションが搭載され、スムーズな乗り心地
  • 人工工学に基づく快適なシート。リクライニング可能で新生児から幼児まで対応
  • 日差しから赤ちゃんを守るための大きなサンキャノピーを装備
  • 大きなホイールにより、段差や不整地でも安定して走行可能
  • 大容量のバスケット

↓画像をタップするとBugaboo楽天公式店で詳細をチェックできます↓

実際に使って良かったポイント!

  • 操作性が抜群(ガタガタしない、方向転換もラクラク)
  • 走行中の娘の姿勢が良くなった
  • 低身長ママも高身長パパもノンストレス
  • ブレーキ(ロック)つき
  • 荷物がたくさん入る
  • カラーもアクセサリも豊富

詳しく解説します↓

操作性が抜群(ガタガタしない、方向転換もラクラク)

Bugabooといえばこの操作性!

前輪と後輪の高性能サスペンションが衝撃を吸収し、本当に感動するほど滑らかに走行します!

タイヤの動きもスムーズなので片手で押せるし、左右に曲がるのも楽。

安定性もあるので段差も楽に乗り越えられます。

店頭で色々なベビーカーを試しましたが、Bee6を押した時の感動が本当に忘れられません。

前のベビーカーはガタガタしていて、眠りの浅い娘はお昼寝してもすぐ起きてしまっていたのですが、

Bee6にしてからしっかりお昼寝できるようになりました。

ディズニーのパーク内の石畳も余裕です!

走行中の娘の姿勢が良くなった

好奇心旺盛な娘はベビーカーで常に前のめり。肩のシートベルトを外しているのも不安だったし、そのまま前のバーにもたれかかって寝てしまうこともありました。

姿勢に良くなさそうだし、疲れそう。

ベビーカーを買い換えるにあたって、娘が快適に乗れるようなシートであることを重視しようと思っていました。

Bee6は人間工学に基づいたシート設計。

こどもの背中をサポートし、長時間座っていても快適な工夫が凝らされています。

絶妙な背もたれの角度で、前のめりの娘にもピッタリフィット

なんと、成長に合わせて背もたれの高さ・座面の長さまで調節可能!

長く長く使える工夫もされています。

低身長ママも高身長パパもノンストレス

これもベビーカーを使って初めて知ったのですが、高身長さんはベビーカーを押しづらい!!

我が家のパパは身長が高くて脚が長いので(悔しいけど認める)、押すとベビーカーを蹴ってしまってプチストレスになっているようでした。

Bee6はハンドルの高さがなんと10段階に調節できるので、高身長さんも快適!

パパ感動してました^^

ブレーキ(ロック)がある

足元にロックがあるので、ベビーカーを止めたい時にしっかりロックできます。

抱っこして乗り降りするとき、荷物を探したいとき、コロコロ〜と動かないようにロックができるって意外と便利。

荷物がたくさん入る

こどもと一緒のお出かけは、何かと荷物が増えますよね。

ボンボンと荷物を詰め込める大容量ストレージはとってもありがたい!

↑シート上げられるって地味に嬉しい

カラーもアクセサリも豊富

豊富なカラー展開も嬉しいポイント。

ベース(本体):2色 ブラックorシルバー

シートファブリック(座面のシート):2色 ブラックorグレー

サンキャノピー(日除け):7色

 ブラック、ヴェイパーブルー、フレッシュホワイト、レモンイエロー、レッド、グレーメランジ、ソフトピンク

※注文する際、本体ブラックのページと本体シルバーのページは別なので注意!

ブラック↓


シルバー↓


他にも、さまざまなアクセサリ展開があります!

生活スタイルや好みに合わせてカスタマイズできるのが嬉しいポイント。

シートライナーマグホルダーあたりはあると良いかも。

お姉ちゃん・お兄ちゃんがいる場合はホイールもいいですね♪

残念に感じたポイントとその対処方法

ここまで良かったポイントが続きましたが、購入を迷っている方が知りたいのは購入者が感じた正直なデメリット

デメリットというほどのデメリットは感じていないので(それ以上にメリットに満足している)、「残念に感じたポイント」として解説しますね。

その残念ポイントにどう対処するか・しているかについても補足します!

  • 正直、片手で開閉できない
  • (お値段が)高い
  • 重い
  • 少し大きい?
  • 自立するが不安定

正直、片手で開閉できない

公式では「片手で開閉できる」とありますし、確かにやろうと思えば片手でできます。

が、私には難しい…汗

開閉するにはハンドル両サイドにあるロックを解除する必要があって、これを片手で一つずつ解除する=片手で開閉できる、ということだと思います。

何せベビーカー自体が重いので…片手でやるのはコツや慣れが必要だと思います。

私は両手でロックを解除して、両手で持ち上げて自立させています。(言葉で説明するのが難しい…)

開くのも両手です。本体に足をかけて、手で引っ張ると開きます。

以前使っていたベビーカーが片手で閉じられたので、確かに便利ですが、両手でも特に不便はありません。

自立するが不安定

自立するはするのですが、タイヤ2つとスタンド1本でバランスをとっているイメージです。

このスタンドをしっかり立てないと倒れやすい。

しっかり立てたいシーンではこのスタンドを手で調整することもあります。コツを掴めば大丈夫!

(お値段が)高い

もうこれは仕方ない…!ただ品質には間違いがない

私は出産祝いでいただいた商品券を使うために百貨店で購入しました。

楽天のキャンペーンやポイントを利用するのも手です!

ポイントが貯まるので賢くお買い物したいですね♪

重い

重いからこその安定感があるのはわかっているのですが、それでも、とにかく重い…

私ははじめに買ったベビーカーがAB型の軽量ベビーカーなので、それを取っておいています。

バスに乗る時、電車に乗る時などシーンに合わせて使い分けようかと考えています。

(Bee6を購入してから一度も出番はありませんが…)

他にも、コンパクトに折りたたみたい・軽さ重視したいなど、生活スタイルに合わせた軽量ベビーカーは必要かもしれません。

少し大きい?

Bee6は”小型”ではないので、少し大きく感じるかもしれません。(それでも電車の改札は余裕で通れます。)

特にハンドルを長くしていると、幅というか、スペースを取ってしまいます。

エレベーターや混雑している電車に乗るとちょっと気まずいです。

(混雑している電車はどのベビーカーでも気まずいw)

その場合はハンドルの高さを低くして、できる限り省スペースにしています。

場面に応じて長さを調節できるのはちょっといいなと思うポイント。

番外編:盗難リスクには自転車用のチェーンキー(Bugabooに限らず使用推奨)

Bugabooに限らず、ベビーカーに鍵を用意しておくことをお勧めします。

「ベビーカー盗む人なんている?」と思う方もいると思いますが、例えば旅行先、ベビーカーに何かあった時

めっちゃくちゃテンション下がりませんか…?

「あの時こうしてればよかった…」と後悔の念で、楽しかった思い出も色褪せてしまう…

そうなってしまうのは避けたいですよね。

実際私が住んでいた地域では、集団検診の場ではベビーカーに鍵必須でした。

持参していない方には貸出もされていましたよ。

最近では、遊園地やテーマパークでも盗難のニュースを見かけます。

「もしも」が起こらないように備えておくことも大切なのかなと思います。

評価★4.31の高評価!保育園の送迎で役立っているという口コミも。


私は適当に安い自転車用の鍵(番号ではなく鍵タイプ)を買ってしまったのですが、

  • 鍵を常に持ち歩いていないといけない
  • 鍵をかけた後に、その鍵を無くしそうでこわい
  • 短すぎて柵とベビーカーを固定できない
  • 外したチェーンの置き場に困る

というデメリットばかりなので、ベビーカー向けに展開されている鍵がやはり便利だと思います^^;

まとめ

いかがでしたか?

私は結果的に、BugabooBee6は躊躇してしまう価格だけど、後悔しない品質であると思っています。

初めてのプレママさん・パパさんにとって、ベビー用品は初めてのお買い物。

「我が子のために」といくら情報を集めても、不安は尽きないですよね。

そんなママパパに向けて役立つ情報を発信していきますので、他の記事も楽しみにお待ちください♪

よかったらシェアしてね!
目次